今期の朝ドラ「カムカムエブリバディ」もいよいよ最終回間近ですね。 このドラマ、異様に展開が早くて、通常なら1ヶ月で語る話を1週間、なんなら1日でサクサ…
- ホーム
- いろいろについての考察
いろいろについての考察

どんなに忙しくても楽しくやる
今更ですが「どんなに忙しくても楽しくやる」を今年のスローガンにしました。その鉄の決意でミートパイ作りました。学生時代に友人と行ったオーストラリア…

独立して3年目
独立してもう3年目です。当時は「これから仕事はどうなるんだろう」というのが本音でした。でも目の前の仕事を、それこそ切手貼りから何から必死でやって…

うっせえわって言えないとダメじゃない?逆に。
近ごろAdoさんの「うっせえわ」にハマり、作業中、一曲リバースで延々と聴いています。この曲、割とお子さまのいる方とかには不評みたいですが、何にうっせえわなの…

出張のライフハック
緊急事態宣言中ですが裁判は行われているので遠方出張です。新型コロナ禍になってもお仕事の必要のため、かれこれ何度も新幹線に乗っているのですが、その中で得た…


今年の夏
甲子園も花火も盆踊りもなくなってしまったけれど、私たちは生きて暮らしているのだ。そして今は大好きな夏なんだ!と思いたくて、まるごとスイカ…

YouTube「相続みねちゃんねる」撮影中。配信側目線でレポート!
最近話題のYouTubeですが、わたしも配信してみました! その名も相続みねちゃんねる!同僚や友だちや後輩からは、「みねちゃん」と呼ばれることが多いので超絶ベタ…

人のトラブルに一時停止ボタンはない。
新型コロナの感染増加により緊急事態宣言が出されましたね。 志村けんさんが亡くなり、ドリフど真ん中世代の私としては「あの志村が。。」と超ショックを受けて…

変化して進化して生き残れ!
ちょっと前の3月、非常勤をしている大学の司法試験対応ゼミの最終回。「今年の司法試験日程っていつだっけ」と聞いたら、学生からは「今のところ」5月13日から…

もう感染しているかもしれない。
新型コロナウイルスについて、私たちはもう、「自分はすでに感染しているかもしれない」ということを前提に行動してみるべき段階ではないかと思う。 中国渡航…