【昭和50年ズ・オリジナルロゴ・コンテスト応募要項】

・昭和50年ズ・オリジナルロゴ・コンテスト(以下、「本コンテスト」といいます。)は、峯岸優子(以下、「主宰者」といいます。)が主宰する昭和50年ズ・コミュニティ(以下、「本コミュニティ」といいます。)において、メンバーのやりたいこと・得意技を持ち寄って行うオリジナル製品の製作・販売を目的とするものです。

・本コンテストへの応募資格は、昭和50年ズ・コミュニティBANDに在籍する会員のみです。

・本コンテストに応募された方を「応募者」といい、応募者により応募された作品を「応募作品」といいます。応募者は、本要項に全て同意しているものとみなします。

・応募者は、応募作品が、完全にオリジナルのものであり、第三者の著作権その他一切の権利を侵害しないことを保証します。応募作品の利用について、第三者から、当該第三者の権利侵害を理由に何らかの請求を受けた場合、応募者には自らの責任と負担によりこれを解決していただきます。

・応募作品の所有権、著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む。)その他一切の知的財産権は、応募と同時に主宰者に移転します。

・応募者は、主宰者に対して著作者人格権を行使しないこととします。

・応募作品について商標権等の知的財産権を受ける権利及び当該権利に基づき取得される知的財産権は、全て主宰者に帰属します。

・前項の知的財産権の出願及び登録手続等をする場合、応募者にご協力をいただく場合があります(費用負担を求めることはありません)。

・応募作品の内容は自由ですが、昭和50年ズの作品として好ましくないと見られる可能性のある応募作品については、主宰者の判断で選考から除外する場合があります。

・応募作品は、製品化・販売されることを予定しています。製品化・販売された場合も、応募者に対して報酬、賞金等は支払われません。

・応募作品の採用等の連絡は、昭和50年ズ・コミュニティBAND又はその他の昭和50年ズコミュニティが利用する媒体における発表にて行います。

・選考については、主宰者の判断する方法により行い、選考の理由、経緯等一切の事情について問い合わせをいただいても応じられません。