私たちは、長い間「忍耐」を美徳として教えられてきました。
カゼをひいてもとにかく登校して皆勤賞とったり。インフルでも会社を休まなかったり。
それが「すごいねえ、偉いねえ、働き者だねえ」と褒められる感じってありませんでしたか?
体調悪いのに休めない私エライでしょ?みたいな。
でも、カゼとかインフルは病気ですから。
休まないでいると自分にも周りにもどこかにムリがでてくるんです。
そして悪化します。
わたしも、以前カゼのとき甘く見て仕事したり飲み会に行っていたら、正月に肺炎になりました。
今は流石にインフルになったら家を出ないという価値観が社会人にも浸透しつつありますが、これはごく最近のことですよね。
モラルで身体や精神をどうにかコントロールしようとするのは大きな間違い。
本来は、自分の身体や精神は個人の責任と判断で守ってよい、いや守るべきものです。
そういう「本来の自由」を伝えるのも私の使命です。
というわけで、モラルや観念や「空気」を優先させてしまいがちなかたの「モームリ!」を引っ張り出して対策をアドバイスする「モームリ・カフェ」イベントやります。
2019.7.17、17:00から。
代々木の私の事務所にて。
今回の対象は、「仕事や職場や上司、モームリ!」と思っている皆さま
身の回りに、仕事や職場「モームリ!」と思っている方が多くいて力になりたいと思っている方
今後、自分やお客様が仕事や職場「モームリ!」と思った時にできることを聞いておきたい方
オフラインでしか話せない峯岸の「モームリ!」も赤裸々にお話しします。
詳細は下の方↓をご確認ください😊
わたしも、振り返ると、人生のターニングポイントは、ほとんど「モームリ!」だったような。。。 (笑)
人の「モームリ!」は、ポジティブに活かせば最強のパワーの源になるのかもしれませんね。
★ブログランキングに参加しています。
いいねと思った方にクリックしてもらえると嬉しいです。
→にほんブログ村
★法律相談は完全予約制です。まずは一度お電話ください。
法律事務所みつ葉グループ
弁護士 峯岸優子
〒151-0053東京都渋谷区代々木一丁目36番4号 全理連ビル2階
電話 03-5302-7380
(受付時間 平日9:30〜18:00)
弁護士と「もう無理!」で盛り上がるお茶会
\モームリ!カフェ with キャリア・カフェ/
「仕事、もう無理!」って思っている人集まれ!
残業時間が・・・
上司が・・・
お客さまが・・・
お仕事で「もう無理!」って思っていることありませんか?
弁護士に相談するなんて、敷居が高いし、お金がかかるし、どこにいたらいいのかわからない!と思っている方、弁護士のいる場でまずは気軽にざっくばらんに話してみませんか?
<モームリ!カフェ>
・弁護士の専門的な視点や経験から、アドバイスがもらえます。
・専門のファシリテーターが、安心して話せる場を創ります。
・参加者がフラットな関係の中で対話ができます。
・参加された方や、その場で話された話の秘密は守られます。
話してみることで、意外な解決策が得られるかもしれません。
まとまっていなくても大丈夫!
弁護士と一緒に「モームリ!」を話して、自分の望むキャリア作りの一歩にしてください。
■日時
2019年 7月 17日(水) 17:00~19:00
■参加費
2,000円 (会場費、お菓子、ジュース代含む)
※事前に連絡なく欠席された場合は参加費を請求させていただく場合があります。
■定員
7名
■場所
法律事務所みつ葉グループ
〒151-0053東京都渋谷区代々木一丁目36番4号 全理連ビル2階
■主催
弁護士 峯岸 優子
ママ弁護士。「安心」を総合的にサポートするために、お客様に寄り添って最善の解決を提供いたします。
【所属等】
法律事務所みつ葉グループ
代表弁護士 峯岸優子(第二東京弁護士会)
〒151-0053東京都渋谷区代々木一丁目36番4号 全理連ビル2階
電話 03-5302-7380(電話でのイベント申込は受け付けておりません)
法律事務所みつ葉グループ
■協働主催
キャリア・カフェ
ふらっと気軽に未来に繋がる場所
■申込方法
career.cafek@gmail.com(キャリアカフェ事務局)までご連絡ください。
FB https://www.facebook.com/events/867808306911482/?ti=icl
★ご一緒するのは、女性のキャリア支援をするキャリア・カフェのお2人。
事務所に素敵なお花を持って遊びに来てくれました。
