相続のこと

『配偶者住居権』の実務を具体的事例で学ぶ 【4人の専門家による検証と解説】

定員の倍の広さの会議室を利用します

2020722()開催》

~具体的事例で検証&解説~

『配偶者居住権』の税務・法務および評価方法と

       実務におけるポイント留意点について

「配偶者居住権」って節税になるの?

「配偶者居住権」を持った妻が認知症になってしまったら?

「配偶者居住権」が設定された家が火事になってしまったら?

「配偶者居住権」を持った妻より先に所有者が亡くなってしまったら??

「配偶者居住権」の設定に伴う遺留分対策や円満解決への導線とは??

などなど、

実務上の細かい部分でよく分からないことも多いのではないのでしょうか。

4人の登壇者が各専門分野の視点でディスカッション形式にて解説

リアルだからこそのライブ感のなかで共に学びましょう!

>>>案内チラシはこちら<<<

      

https://drive.google.com/file/d/1SqR7J8gJ3f6u8bRFdPgUdDrY67otdnZV/view?usp=sharing

定員の倍の広さの会議室を利用いたします

*************************************************

◆日時:2020722() 18002030

◆定員:予定30名程度

◆会場:『ナチュラック神田北口駅前店会議室』

    〔東京都千代田区神田鍛冶町3-3-3

                            高遠ビル3階〕

      ⇒「JR神田駅」から徒歩4

◆参加費用:@3000円〔会場代・資料代等〕

       (※当日集金予定)

 研修会後に情報交換会・懇親会を予定しております

  (別途ご案内)

*************************************************

<登壇者予定>

荻野直樹

〔税理士事務所みつ葉グループ 代表税理士〕

峯岸優子

〔弁護士法人みつ葉法律事務所 弁護士〕

古家一郎

()ファースト不動産鑑定 代表/不動産鑑定士〕

是安章広

〔プルデンシャル生命保険㈱高崎支社 ライフプランナー〕

*************************************************

20204月に「配偶者の居住権を保護するための方策」が施行されました。

生前対策・相続実務の場面で取り扱う際に、多視点で押さえておきたいポイントと留意点とは?

民事信託や他の対策や手段との使い分けは?

実務においてどんな場面でどのように使えるのか?または使えないのか??

4人の登壇者が具体的事例を使いながら検証および解説をしていきます。

ご参加される皆様が今後、それぞれの立場でのお仕事に付加価値を付け、

ご相談者にとって総合的な悩みの解決のお手伝いができるような知識を得られる研修会、アンテナを広げる場となれば幸いです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

お申込み方法≫

こちらFacebookグループの参加ボタン(ポチ)を押していただいた上で、

上記🎫チケット入手可能リンク、

または下記リンクから専用申込フォームにてお申込みください。

            

https://forms.gle/9DWSioXQQKpBSyCL8 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

なお、グループメンバー、直接の知り合いや招待されている方でなくても、

シェアいただきご紹介での参加でも歓迎いたします。

Facebook登録がない知り合いの方を呼ばれる場合は、別途個別にメッセージをください。

teamtrust.group@gmail.com

開催にあたってのお願い≫

新型コロナウイルス拡大防止の対策として、参加者はマスク着用をお願いいたします。

また今後の情勢によっては、国や自治体による制限、そして開催者の判断によって

研修会自体の中止、または延期やオンライン開催への変更になる可能性もございますのであらかじめご了くださいませ。

コミュニティのご案内

\事業者に嬉しい特典が満載/
お申込み受付中

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です